('∀`)
昨日はハルカさんの誕生日だったぞワーーイ!!
即興で思いついてホネのケーキ作りました ケーキは明日ハルカさんと仲良く食べます…(深夜につくった)
この記事あとに残るとあいててって感じだけど
やっぱりハルカさんはミカドと並ぶくらい気に入ってるキャラなので
ケーキ作ってお祝いできてよかったです!
タンブラーとかpixivにあげてたやつの加工前
迷走時のらくがき
誕生日ケーキの前に置いたハルカさん
ブログに書いてた通り伏見稲荷と水族館もいつものひらいさんとつくむさんのお2人と行ってきました~!
続きからちょっと長いけど写真交えつつレポ
朝8時からシニガミさんと同じ名前の特急列車の4号に乗って京都へ
何故4号か?シニガミナンバーだからです(突然
その特急の中でひらいさんにハルカさんもらって(心臓飛び出るかと思った)
バスに乗って伏見稲荷に!
平日にも関わらずたくさんの観光客の方が居てすごくにぎわってました
有名な千本鳥居 これが見たかったんですよね!!
写真とか見て千本鳥居って平地かと思ってたんですが実は山になってて
山頂までずーっと鳥居が続いてるんですよね
赤色が好きな人間にはたまらなかったです…
ちなみに行った日すごい晴れて日差しが強かったんですが、
1本1本の鳥居に隠れて日陰になるのと、自然に囲まれてるのですごく涼しかったです
神社とかって涼しいですよね。そこが神聖な感じがして素敵だなぁ
さすがに山頂に着く頃には汗だくなんですけども…
山頂までの途中にあったお茶屋さんが良い雰囲気だったのでカシャー
こういうレトロ感たまらないです
山頂に着く頃にはへとへとでしたが
2人とアトヅケの話をしながら登るのはすごい楽しかったです…恵まれてんなぁ…
帰りには途中に売ってたきなこアイス食べました。オイシカッター!
そんでまた食べるんかいという感じですがパンケーキを食べにいって
念願の!!ずっと行きたかった!!水!族!館!!!
最初のオオサンショウウオのコーナーの時点ですごくテンションあがってしまって
2人に子供や…と言われましたが水族館出るまで子供状態でした
アザラシ?がずっと同じ泳ぎ方してたのが印象深い
イルカのショーやペンギンも間近で見れてすごくよかったです…あとクラゲも…行けてよかったーーッ!!
そのあと京都駅でぶらぶらしてから大阪でお好み焼きを食べてゲーセンいくという充実しまくりの京都日帰りでした
アトヅケの話はできたし色んなことが経験できたしで起こったこと全部書ききったら夜明けそうなのでこれくらいにしときます!!
2人とも本当にありがとう~~!!
帰る前に撮ったらすごくイケメンに撮れた某ビルとお土産のさくら飴!デザインがかわいいくてホレました
なんかすごく画像が多い気がする
PR